【1/31の軽井沢のフットサル大会についてのご報告】
やっと体調が良くなってきたSKです。
そういえば、先日の軽井沢でn.o.wさん主催のフットサル大会について報告していませんでした。
ルールは、
グループリーグ:4戦 10分1本
↓
トーナメント組み合わせ決定 7分ハーフ
↓
敗北の時点で順位決定戦。
結果:
グループリーグ 4敗
トーナメント1回戦 Bluehornets Aさん 負け
9位10位決定戦
ヤナKさん 勝ち(2-1)
優勝は、私達の練習にも参加しているサトウさん、ミホちゃんが所属していたBluehornets Bさん。メンバーの質も量も素晴らしかったです。おめでとうございます〜〜
FC COX参加者は
岡村パパさん、リュウノスケ君、テラサワさん、私(病み上がっていない状態)、2時過ぎにモリサキさん到着
人数が足りなくて、大会運営のn.o.wさん、また快くヘルプメンバーを貸出していただけた軽井沢ガンバローズさんに感謝です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。ありがとうございました。
グループリーグ全敗でしたが、初戦のmixチームならではの大量失点を除けば、結構接戦でした。
ただ、引き分けたい、できた試合もあったと思います。
とはいえ、そこは人数不足でしたね。
少しずつマークがずれたり、攻撃の精度がずれてくる。その修正ができいない。
人数いれば、とか、まずは自分自身がせめて普通の状態だったらとか考えちゃいましたね〜〜。
あとは、体調不良もあってゴレイロで半分くらい試合やらせてもらいましたが、判断に迷うシーンも多かったです。
FC COXでこういった大会でゴレイロをどうするか、考えていかないと!と思いました。
個人的には、FPで出た試合、シュートは枠内で打てたりもしていたのですが決めたかったです。
最終戦、モリサキさんが2点取っていなければ、最下位でした。
モリサキさんに感謝です。
また、参加メンバーひとりひとりがあの過酷な試合をこなしていただいて、FC COXで参加いただいて本当に本当にありがとうございました。
岡村パパさんとリュウノスケ君は特に過酷だったと思いますが大丈夫だったでしょうか?
自分がもう少し動けていれば休ませてあげられたのですが、、、、
また、今年はマイチャンにも参戦予定です。ぜひFC COXで、みんなで参加できればと思います!よろしくお願いします!!!
そういえば、先日の軽井沢でn.o.wさん主催のフットサル大会について報告していませんでした。
ルールは、
グループリーグ:4戦 10分1本
↓
トーナメント組み合わせ決定 7分ハーフ
↓
敗北の時点で順位決定戦。
結果:
グループリーグ 4敗
トーナメント1回戦 Bluehornets Aさん 負け
9位10位決定戦
ヤナKさん 勝ち(2-1)
優勝は、私達の練習にも参加しているサトウさん、ミホちゃんが所属していたBluehornets Bさん。メンバーの質も量も素晴らしかったです。おめでとうございます〜〜
FC COX参加者は
岡村パパさん、リュウノスケ君、テラサワさん、私(病み上がっていない状態)、2時過ぎにモリサキさん到着
人数が足りなくて、大会運営のn.o.wさん、また快くヘルプメンバーを貸出していただけた軽井沢ガンバローズさんに感謝です。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。ありがとうございました。
グループリーグ全敗でしたが、初戦のmixチームならではの大量失点を除けば、結構接戦でした。
ただ、引き分けたい、できた試合もあったと思います。
とはいえ、そこは人数不足でしたね。
少しずつマークがずれたり、攻撃の精度がずれてくる。その修正ができいない。
人数いれば、とか、まずは自分自身がせめて普通の状態だったらとか考えちゃいましたね〜〜。
あとは、体調不良もあってゴレイロで半分くらい試合やらせてもらいましたが、判断に迷うシーンも多かったです。
FC COXでこういった大会でゴレイロをどうするか、考えていかないと!と思いました。
個人的には、FPで出た試合、シュートは枠内で打てたりもしていたのですが決めたかったです。
最終戦、モリサキさんが2点取っていなければ、最下位でした。
モリサキさんに感謝です。
また、参加メンバーひとりひとりがあの過酷な試合をこなしていただいて、FC COXで参加いただいて本当に本当にありがとうございました。
岡村パパさんとリュウノスケ君は特に過酷だったと思いますが大丈夫だったでしょうか?
自分がもう少し動けていれば休ませてあげられたのですが、、、、
また、今年はマイチャンにも参戦予定です。ぜひFC COXで、みんなで参加できればと思います!よろしくお願いします!!!
スポンサーサイト